冬のデートの定番といえば
この時期街をキラキラ彩る
イルミネーション巡り。
大切な人と仲良くなる絶好のチャンスですよね!
でも、都内には素敵なイルミネーションがたくさんあって迷うし、
イルミネーション前後の過ごし方や
ディナーなどもどうしようかなと悩みますよね。
そこで、今回は、冬のおすすめデートコースとして
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションの行き方・
見どころ・デートコースをご紹介します。
恵比寿イルミネーションの見どころ・期間・時間は?
恵比寿のトレードマーク バカラのシャンデリア
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションと言えば、
センター広場の『バカラシャンデリア』ですよね!
世界最大級のシャンデリアの光は、
ほんとうに神々しいばかりに美しいですよ(#^.^#)
◇開催期間: 2018年11月3日(土・祝)~2019年1月14日(月・祝)
◇点灯時間: バカラシャンデリア 11:00~24:00
11月3日は点灯式で点灯します。
バカラの世界観を体験 シャンパンバー
こちらは、世界初(もちろん今年が初めて)、
期間限定のバカラによるシャンパンバー。
見て・触れて・撮影して・味わうなど
五感で体験できるシャンパンバーです。
シャンパンは、フランスを代表するシャンパーニュのグランメゾン
「テタンジェ」が味わえます\(^O^)/
芸術的な空間で、好きな人と乾杯(*^。^*)
◇開催期間: 2018年11月3日(土・祝)~12月25日(火)
◇時 間: 平日17:00~21:00
土日祝13:00~21:00
◇場 所: センター広場
◇料 金: シャンパン1杯 1,500円(税込)
イルミネーションとクリスマスツリー
エントランス・時計広場・坂道のプロミナード・シャトー広場など、
恵比寿ガーデンプレイス全体が
シャンパンゴールドに輝きます。
時計広場では、約10mにもなる豪華なクリスマスツリーは圧巻!
◇期 間: 2018年11月3日(土・祝)~2019年2月28日(木)まで
シティウォールのイルミネーションは2019年1月14日(月・祝)まで
◇点灯時間: 16:00~24:00
11月3日(土・祝)は点灯式に点灯します。
◇場 所: エントランスバビリオン、時計広場、坂道のプロミナード、シャトー広場
Christmas Marche(クリスマス・マルシェ)
ヨーロッパのクリスマスマーケットのような
Christmas Marche(クリスマス・マルシェ)が期間限定で開催されます。
ドイツの山小屋(ヒュッテ)が並ぶマーケットは
まるで本当のドイツのクリスマスのよう!
マリオネット作家の個展などもあり、
芸術にも触れられますね。
◇期 間: 2018年11月3日(土・祝)~12月25日(火)
◇時 間: 11:00~20:00
◇場 所: 時計広場
恵比寿イルミネーションでのデートプランは?
ただイルミネーションを見るだけではちょっとつまらない。。。
お昼過ぎからイルミネーションまで
楽しく二人の時間を過ごすプランをご紹介しますね♪
1.お互いお昼は別々に済ませて、お昼過ぎに待ち合わせ。
ディナーが美味しく食べられるよう、軽めにしておきましょう。
待ち合わせは、恵比寿ガーデンプレイス エントランスのモニュメントがおすすめ☆
2.恵比寿ガーデンプレイス内でウィンドウショッピングしたり、
クリスマスマルシェでお買い物したり。
一緒にウィンドウショッピングしながら歩いているうちに、
だんだんお互いの趣味がわかってきて打ち解け、会話も弾んできますよ(*^。^*)
3.少し疲れたら、おしゃれなカフェでお茶してもGOOD♪
土日祝日なら、バカラのシャンパンバーで高級シャンパンを味わうのもいいですね。
4.午後5時頃になったらイルミネーションが灯ります。
きらびやかなイルミネーションを眺めながら、
二人で手をつないでお散歩しましょう。
5.予約したレストランで上質なディナーを楽しみましょう。
ここでプレゼント交換してもいいですね♪
6.美味しい食事の後は、人もまばらになったところで
再びイルミネーションを眺めながら散歩して。。。
7.二人の気持ちが高まったら、隣接するウェスティンホテルの
洗練されたおしゃれな空間で、
想い出に残る一夜を過ごしてはいかがでしょうか?
二人の初めてのクリスマスなら、
部屋に入ったときに何かサプライズを用意しておいてもいいかも♪
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションの混雑は?
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは
開催期間も長く、
エントランスからバカラシャンデリアまで、
広い範囲に渡ってイルミネーションが続くので、
混雑していて全く見られないとか
行列していて入れないというところはありません。
ただ、イベントによっては期間限定のものもあるので、
クリスマス前1週間くらいになると
かなり混雑します。
ゆとりを持ってイルミネーションを見たり、
食事や買い物を楽しみたいなら
12月上旬までに行かれることをおすすめします♪
クリスマス近くに予定を入れたいときは、
レストランの予約などは早めに済ませておきましょう!
恵比寿イルミネーションへの行き方は?
恵比寿ガーデンプレイスは、
JR山手線「恵比寿駅」東口徒歩5分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」1番出口徒歩7分と
駅からのアクセスはとてもいいです。
まとめ
いかがでしたか?
今日は恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションについて
見どころや期間・デートプラン・アクセスなどを
ご紹介しました。
1日中いても飽きない恵比寿ガーデンプレイスの魅力が
伝わりましたでしょうか?
バカラのシャンデリアはいつ見ても豪奢で素晴らしく、
その姿を見るといつも息をのんでしまうほどです。
それに、今年は世界初のバカラのシャンパンバー!
これは外せないイベントです♪
冬の日のデート、
恵比寿ガーデンプレイスで楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか?
最後までお読み下さり、ありがとうござました!