今日は仕事で新宿へ行ったので、
新宿三丁目駅の真上にある
ヴィーガン料理のカフェ
アインソフジャーニーに行ってきました♪
体調を整えたいときに
時々食べたくなるんですよね♪
さっそく一緒にのぞいてみましょう(*^。^*)
アインソフジャーニー新宿で体に優しいヴィーガン料理
アインソフジャーニーは、
知る人ぞ知るヴィーガンレストラン。
地下鉄新宿三丁目駅の
C5番地上出口(都営新宿線の改札口が一番近い)を出たすぐ前にあります。
こちら↓
ビルの1階、グリーンがあしらわれたおしゃれなエントランスです。
名物のヴィーガンパンケーキ♪
ランチといってもラストオーダー3時♪♪
ゆっくりできますね~
入る前から、どれにしようかな。。。といつも迷う。
あ、メニューが変わってました。
満席のときは、登録すれば携帯に「席が空きましたよ~」と
連絡が来るシステムが導入されていました。
外国語3カ国語に対応です。
ちょうど空き始めた時間だったので
すぐに入れました。
2階の席です。
お客さんの約半分は外国からの観光客です。
これだと3カ国語対応も必要ですよね!
ヴィーガンは、海外ではたくさんの人に浸透していて、
ガイドブックにも載っているみたい。
インテリアは、フレンチ風のシャビーシック、おしゃれです。
隣の席との距離も近すぎず、落ち着く空間です。
仕事中?に1人でくる女性も。
1人でも抵抗ない環境。
私も今日は1人(^^)。
かなり迷いましたが、
初・タコライスにしました。
たっぷりのグリーンサラダ、
アボカド、
ミニトマトの上に、
植物性の挽肉で作ったスパイシーなサルサソース♪
トルティーヤチップスも♪
いい香り~
味の決め手はトマトベースのサルサソースのスパイシーな香り♪
動物性のものを使っていないなんて
ちょっと信じられないくらい、コクもボリュームもあります。
少しほぐしてみたら、粗挽きの挽肉みたい。
紫玉ねぎのトッピングもとても合っています(^.^)
サルサソースを付けながら山盛りのサラダを少し食べていくと、
下には玄米がたっぷり入っています。
野菜がメインなのに、食べ応えあり!です!
少し味濃いめのサルサソースを、グリーンに付けたり、
玄米に乗せたりしながら、完食です♪
最近カフェでよく見かけるようになった
ハーバルフルーツウォーターもあります。
ありがたいのは、氷が入っていないこと。
少し冷たいくらいで、キンキンではないくらいがちょうどいい加減です。
セルフサービスで、おかわりできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ヴィーガンは、卵や乳製品、はちみつなどを含む動物性食品を
一切口にしない「完全菜食主義者」のこと。
日本ではまだあまり知られていませんが、
海外では、健康や美容、メンタルヘルスのために
ライフスタイルに取り入れている人が沢山います(^.^)
お肉、お魚、乳製品ももちろんおいしいですが、
あまり食べ過ぎるとやはり胃腸に負担がかかります。
たまには外食でも野菜中心の食事をして、
バランスを整えるのもおすすめですよ(#^.^#)
近くへ行かれるときには
寄ってみてはいかがでしょうか?
最後までお読み下さり
ありがとうございました♪