ハロウィンといえばかぼちゃ料理ですよね~
でもかぼちゃ料理ばかりだと飽きたり、
お子さまが苦手だったりするかも。。。
今日はちょっと定番からはずして
おばけのジャガイモ料理をご紹介しますね(*^。^*)
ハロウィンの料理におすすめ!簡単かわいいおばけポテトの作り方
ハロウィンだから、パーティーだからって、
あまり普段と違うことするのは
ちょっと大変ですよね。
簡単なマッシュポテトで作るおばけなら
材料も普段あるものでできますし、
形も簡単で可愛いですよ♪
【材料】6個分
・じゃがいも 大2個
・有塩バター 小さじ1~1.5
・牛乳か生クリーム 大さじ1
・塩こしょう 少々
・焼き海苔 少々
【作り方】
1.じゃがいもは皮ごとラップに包んで、
600Wで4分~5分くらい加熱するか、
蒸し器でふかして皮をむき、
あつあつのうちにざるで裏ごしする。
2.1.をボールに入れて、
バター・牛乳か生クリーム・塩こしょうを加えてよく混ぜる。
ここでちょっと味見してみておいてくださいね。
3.6つに分けて、丸める。
4.おばけの形にします。
お皿の上で厚めの平たい丸にしてから、
立てて丸みをおびた三角にすると
おばけっぽくなりますよ(^.^)
5.焼き海苔で作った目を付けてできあがり!
ちょっとくらいいびつになってもご愛敬\(^O^)/
ホームパーティーですから、
これくらいが和んでいいかも♪
おばけマッシュポテトのアレンジアイディア
おばけマッシュポテトをそのままお皿に並べても
かわいいですが、
ちょっとアレンジして、
カレーやシチューにポンと置いてももっとかわいくなりそう(#^.^#)
味は、今日はお子様向けにクリーミーにまとめましたが、
ここにローズマリーなどジャガイモに合うドライハーブを加えると
洒落たオードブルにもなりますよ(^.^)
ハロウィンの料理 おばけのマッシュポテト まとめ
いかがでしたか?
今日は簡単にできるかわいいおばけのマッシュポテトの
作り方をご紹介しました。
もちろん、普通のマッシュポテトとして
ステーキなどの主催の付け合わせにしても
お皿の上が賑やかになりますね。
簡単なので、ぜひ作ってみて下さいね~
ハッピー・ハロウィーン!♪