趣のある洋館と
美しいバラ園で有名な旧古河庭園ですが、
秋バラも素晴らしいってご存じですか?
秋のバラは、香りが高く花持ちが良いのが特徴です。
気候も涼しくなってきて
バラ園の散策はデートにもぴったり(#^.^#)
今日は、秋のデートコースにおすすめの
1.旧古河庭園の秋バラの見ごろ
2.旧古河庭園の秋のバラフェスティバルの最新情報
についてご紹介します♪
旧古河庭園の秋バラの見ごろはいつ?
気候によって一定の時期に
満開になるかどうか不確定ですが、
例年ですと、10月に入った頃から咲き始め、
10月10日前後にはどの花も咲いていて
美しいバラ園の散策が楽しめますよ(#^.^#)
おすすめの見ごろは
10月はじめ~11月はじめごろまで。
気候によっては、
また、バラの種類によっては
11月中旬ごろまで楽しめることもあります。
庭園をゆっくり見ると
約1時間強かかります。
庭園内の通路は狭くて階段もあるので、足元に注意して。。。
特に良く晴れた日には、色とりどりのバラと洋館が青空に映えて、
とてもきれい♪
洋館には喫茶室があり、
ステキな調度品の置かれた応接室で
お茶やお菓子をいただけます。
運よく窓際の席に座れれば
バラ園を眺めながらのティータイムが楽しめます(*^。^*)
次に、秋バラの見頃となる季節恒例の
「秋のバラフェスティバル」についてご紹介しますね♪
旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」最新情報
旧古河庭園では、秋バラの見頃に合わせて
「秋のバラフェスティバル」が開催されます。
せっかくのデートなら、イベント中に
バラ園を見に行くのがおすすめ♪
開催期間は、
平成30年10月6日(土)~10月21日(日)
時間は9時~17時まで(最終入園は16時30分)です。
旧古河庭園は今年完成して100年にあたり、
いろいろなイベントが行われますが、
とくにおすすめなのは、
つぎにご紹介する体験型の催しです。
庭さんぽ~バラの香りのツアー
こちらは、技能職員によるバラの香りの解説ツアー。
開園前、特別に花壇の中に入り、
実際に当園のバラの香りを嗅いで、
職員さんの説明を聞くというもの。
普通は入ってはいけない花壇に入って
バラのことを学んだり、
間近に鑑賞できるまたとない機会ですよ!
参加する場合は、事前に申し込んでくださいね(^.^)
・日時
10月17日(水) 午前8時集合
・集合場所
サービスセンター前
・定員
30人(参加費無料)
<応募方法>
往復はがきに以下を記入の上、申し込みます。
①代表者氏名
②参加者全員(1枚につき2名まで)住所・氏名・年齢・電話番号
③返信欄に返信先の住所・氏名をご記入ください。
【申込先】
〒114-0024 北区西ヶ原1-27-39
旧古河庭園サービスセンター「バラの香りのツアー」係
【応募期間】
9月10日(月)~10月3日(水)当日消印有効
旧古河庭園 秋バラの時期の混雑状況は?
バラが咲くこの時期は多くの人でとても混雑します。
平日でも、たくさんのお客さんが来ていて、園内の小道も狭いので、
写真を撮るにも、「薔薇と私達だけ。。。」みたいな写真を撮るのは
正直難しいです(^_^;)
園内の小道も狭いので、足元に気をつけて
散策してくださいね。
旧古河庭園の秋バラの見ごろや混み具合 まとめ
今日は
旧古河庭園の秋バラの見ごろやイベント、混み具合について
ご紹介しました♪
春のバラもすてきですが、
秋に咲くバラも格別ですね。
爽やかな秋の一日
バラ鑑賞なんてステキですね♪
楽しいおでかけになりますように!(#^.^#)
最後までお読み下さり、
ありがとうございました!