ふくろ祭り・東京よさこい2018年の日程・見どころ・交通規制をチェック♪

ふくろ祭りは
池袋の周辺で
毎年9月~10月にかけて行われる
都内最大級の音楽と踊りの祭典です。

なんと!
100万人を超える見物客が訪れるんですよ(゚∀゚)!

大都会池袋のど真ん中で
喧嘩御輿の共演や
よさこいが観られるお祭りなんです

今日は、そんなふくろ祭りについて
2018年の情報をまとめてみました♪

スポンサーリンク

ふくろ祭りの2018年日程とお祭りの内容は?

2018年のふくろ祭りの日程は
次の通りです。

開催日程:

前半
2018年9月22日(土)、23日(日)

後半
2018年10月6日(土)、7日(日)

※雨天決行です。

会場:

池袋西口駅前広場
池袋西口公園
みずき通り
アゼリア通り
四商店街通り
巣鴨駅前広場(北口)
目白駅前広場
大塚駅北口駅前広場

主催:

ふくろ祭り協議会

※協議会加盟団体
池袋北口駅前商店街、池袋西一番街商店会、西池袋エビス通り商店会、
池袋西口ロマンス通り商店街、池袋西口駅前名店街、池袋西口駅前商店会、
東武百貨店、東武ホープセンター、丸井池袋マルイ、ビックカメラ、ルミネ池袋店、
ホテルメトロポリタン、ジェイアール東日本ビルディング

具体的なお祭りの内容は
次のようになっています。

2018年9月22日(土)  ふくろ祭り前夜祭
オープニングセレモニー

2018年9月23日(日)  御輿の祭典

2018年10月6日(土)  踊りの祭典
東京よさこい前夜祭

2018年10月7日(日)  第19回東京よさこい

ふくろ祭りの会場・見どころ・楽しみ方

ふくろ祭りってどんなお祭りなの?

戦後の復興をへて
高度経済成長期にさしかかる頃、

池袋の街をもっと元気にしよう!をスローガンに

昭和43年池袋の4商店会主催で
商業祭が行われたのがそもそもの始まりです。

御嶽神社の祭礼が9月中旬に行われていたこともあり、

昭和45年からその祭礼とふくろ祭りを合同で
開催することになりました。

時代の流れを経て、

全国から集まる参加者の熱い踊りや
伝統芸能のパフォーマンスが楽しめる
豊島区の一大イベントに進化してきたのです。

ふくろ祭りの見どころ・楽しみ方は?

22日は「前夜祭」

ダンスやバンド演奏、和太鼓演奏などのステージパフォーマンスが繰り広げられ、
19時からの「御嶽神社宮神輿渡御パレード」でクライマックスを迎えます。

23日は「御輿の祭典」

30基以上の神輿が参加するパレードと、
夜には「宵神輿大パレード」が行われる。

西口公園を中心に約30基の御輿と約3,000名の踊り子たちが
西口周辺を練り歩く御輿大パレードは迫力満点です。

ステージでは、祭り囃子、和太鼓、獅子舞、エイサーなどの
伝統芸能のパフォーマンスが観られます。

10月6日は「踊りの祭典」。
ステージで、佐渡おけさ、池袋やっさ踊り、
エイサーといったパフォーマンスが行われます。

やっさ踊り」は室町年間(約450年前)に三原で始まったもので三原が起源です。
ここ30年ほどの間に全国各地に広まって踊られるようになりました。

10月7日は「第19回東京よさこい」

メインは「東京よさこいコンテスト」

大賞として東京都知事賞が贈られるなど、
都内最大級のよさこいイベントです。

参加チームは例年100チームを超え、全国から強豪チームが参加します。
いろいろなスタイルのよさこい踊りは圧巻です!

スポンサーリンク

ふくろ祭りのアクセス情報・交通規制

ふくろ祭りの間、
池袋駅の西口ロータリーを中心に

次のような交通規制があります。

【交通規制日程】

1.9月23日(日)AM11:30~PM9:00

2.10月6日(土)AM10:30~PM9:00

3.10月7日(日)AM10:30~PM9:00

この時間帯は車では
規制区域には入れませんので、

十分に注意して下さいね。

また、自転車も対象になりますので、
降りておして通行するようにしてくださいね。

まとめ

いかがでしたか?

池袋というと、
繁華街、若者の街というイメージですが、

老若男女、誰でも楽しめる
ふくろ祭りは
下町のお祭りに引けをとりません。

熱気あふれる御輿のパレードや
よさこい踊り、物産展の屋台など
楽しみ方もたくさん!

池袋はJR、私鉄、東京メトロと
たくさんの路線が集まりアクセスは抜群で、

日程も週末です。

今年はふくろ祭りで
大いに盛り上がりましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。